このサイトは一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

ドッグフード(ホームセンターでも買える)の選び方-9種類も試しちゃった我が家の場合-

犬のこと

記事の終わりに「いいね!」ボタンを設置してみました!
内容が役に立ったら押してもらえると嬉しいです!

エイコ<br>さん
エイコ
さん

ドッグフードの種類が多すぎて何を選べばいいのかわからない・・・。

そんなお悩みはありませんか?

最近はドッグフードの種類がかなりたくさんあって迷ってしまうんですよね?

我が家はビーちゃんのアレルギーが判明したこともあり、1歳半を過ぎたいまでもフード探しの長い旅の途中です。

そんなわたしがなぜこんな題名で記事を書こうと思ったかというと、初めてワンちゃんを迎えてフード探しをしている人(もちろんそれ以外の人も)の手助けになりたいと思ったから。

星の数ほどある(言い過ぎか)ドッグフードの選択肢からある程度しぼって、自分に合うものをみつけてもらえたら嬉しいです。

わたしもビーちゃんがまだアレルギーが出ていないころから、いったいどんなフードを選べばいいのやら、本当にわかりませんでした。

数あるフードの中から、我がが喜んで、飼い主も納得できるものを探すのが本当に大変なんですよね。

やっとみつけた条件を満たすフードはお財布の条件が整っていなかったりして・・・。

栄養素やら原材料やら難しいことはわからない、でも我がにはなるべく良いものをあげたい。

そんなお悩みを解決するお手伝いが少しでもできれば・・・と思っています。

アレルギーのこともちょこっとだけどご紹介。

・どうやってフードを選ぼう?
・安過ぎず、高すぎないのがいい
・リアルなドッグフード選びをのぞいてみたい

そんなあなたにお届けします。

この記事を書いている私は
・元動物看護師
・入院犬猫の食事のお世話も担当
・小難しいことは苦手
・保護犬ビーちゃんと暮らす
そんな背景があります。

ホームセンターでも買えるドッグフードの選び方

ドッグフードの選び方を調べると添加物やら着色料やら原材料やらとだいたい漢字が多くて結構難しくてわたしにとってはとても覚えられなくて・・・。

しかも添加物とかの名称はやたらとカタカナが多い・・・。

そこで、わたしなりにドッグフードを選ぶ際の最低基準をもうけることにしました。

めちゃくちゃシンプルです。

基準にしたのはこんな感じで↓わぁ漢字がいっぱい

【フードの簡単チェックポイント】
・着色料なし
・添加物少ない
・保存料まぁまぁ
・原材料最初に肉か魚
・○○ミールはなるべく避ける

①とにかく着色料は見ためだけの理由なので入ってないものを。
②添加物はよくわからないので、とにかくよくわからないカタカナのものがたくさん入ってないものを。
③保存料はある程度は必要なのかな?と思っています。
④できれば原材料のトップに肉または魚がきているように。(原材料は多い順なので一番多く使われている原材料がトップに掲載されます。)
⑤○○ミールは人間が食べないようなイマイチな部分が含まれていることもあるようなのでなるべく却下。(○○ミールの定義は結構あいまいで全て排除する必要もないとの情報も)

こんな感じのざっくりした基準で探すことにしています。

あとは、忘れちゃいけないのがお値段!

さきほどの条件を全て満たすとなるとかなりのお値段がすることも・・・。

我が家のビーちゃんは20キロあるので、そこまで高級なものはあげられません・・・。ごめんよ。

なのでお値段に関しては

安すぎず・高すぎず・続けられる

をモットーにしています。

そういえば

元動物看護師なんだからフードにも詳しいんじゃないの?

と思われてしまうかもしれませんが、私が勤めていた動物病院はなんと入院しているワンちゃんには手づくりご飯をあげていたのです。

なので、ドッグフードに関する知識は一般の方よりも少し毛が生えたくらいの中途半端なわたしなのです。

なにしろ10年以上のブランクもありますし・・・。

だけど、何年も動物たちに囲まれて勉強したり、働いたりと過ごしてきたので動物と触れ合う上での感覚的なものはまだ残っていますよー。

コケ<br>ちゃん
コケ
ちゃん

感覚的なもの…ねー。

我が家のドッグフードの歴史

写真は6種類のみですみません。(仔犬時代のがありません…)

アイドルでもインフルエンサーでもない我が家のフードの歴史にどれだけのかたが興味をもってくださるのかはわかりませんが・・・。

わたしがビーちゃんを飼い始めたころにこういう庶民のリアルな情報が欲しかったので、そんなわたしのようにさまよえるひとがいるかもしれないと思い、お届けしたいと思います。

ひろーい選択肢が狭くなる、そんなお手伝いができたらと思います。

では、早速いきましょうか。

ザっと我が家のフードの歴史は

シュプレモ 仔犬用

ピュリナワン 仔犬用
     ↓アレルギー疑い
ピュリナワン 成犬用(サーモン)

シュプレモ 成犬用(チキン)

スーパーゴールド(フィッシュ)

ナチュラルバランス(ラム&玄米)

ナチュラルバランス(フィッシュ&ポテト)

メディコート (アレルゲンフリー)
     ↓鶏肉トッピング
リガロフィッシュ

1歳半にして既に9種類!

改めてみてみるとすごい数ですね・・・。

ビーちゃんの場合にはアレルギー疑いがでてしまったので、余計に迷走してしまっています。

ほとんどのフードが食いつきもよく、そこそこのお値段でお腹の調子も良かったので、アレルギーがなければあげ続けたいフードばかりでした。

それぞれの値段など細かい部分を見ていきましょう。

・給与量は20㎏に対しての目安
・値段は内容量や店舗によって変化する
・ひと月あたりの値段は目安

ということを頭の片隅にいれてごらんください。

ちなみにひと月当たりの値段は

最大容量÷給与量=日数
最大容量の値段÷日数=1日あたりの値段
1日あたりの値段×30日=1月あたりの値段

という方法で算出してみました。
最大容量の値段は楽天の複数のお店からザックリとした平均価格をだしてます。
価格に感してはお店や時期によって結構変動しますのであくまでも目安程度にしてくださいね。

シュプレモ 仔犬用

まずこちらは、お世話になったボランティアさんのところでビーちゃんがもらっていたフード。

きっと保護犬がたくさんいてえさも大量にあげるから、たくさん入ったお手頃価格のものを食べているのだろうと思っていたのですが・・・結構いいものをいただいていたようです。

ビーちゃんが我が家にきてからは、もうすこしリーズナブルなものに変えるつもりだったのですが、仔犬のうちは成長するために良質なものが必要だろうと思い、とりあえずはそのまま同じものをあげ続けることにしました。

当初考えていた食費よりも結構オーバーしてしまっていましたが、がんばりました。

ビーちゃんの体重(20㎏)だと一日約350gくらい必要です。

3㎏入りのフードだと10日くらい(いやもっと少ないか)しかもたないので、たくさん入って多少お安くなる6㎏(6~7,000円)入りのものを買っていました。

単純計算で、1ヵ月で約10,000円(!?)改めて知るとギョギョです・・・。

このフードは2ヵ月齢~8ヵ月齢ころまであげていました。

【シュプレモ 仔犬】
内容量:1㎏・3㎏・6㎏・13.5㎏
給与量(20㎏に対し):約310g~355g
値段:約1,500円~13,000円
ひと月あたり:約10,000円
原産国:アメリカ

  ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

【シュプレモ仔犬 チェックポイント】
・着色料なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料最初にチキン
・チキンミールは含まれる

シュプレモ 仔犬 公式HPより

楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

ピュリナワン 仔犬用

ビーちゃんが8ヵ月くらいになったころ、身体の成長もだいぶゆるやかになってきたし、シュプレモの仔犬用フードは生後9か月から成犬用に切り替えることになっていたので、そのくらいのタイミングで少しリーズナブルな「ピュリナワン」に変えました。

「ネスレ」が取り扱っていたり(原産国は日本じゃなかった・・・。)原材料のお肉が一番初めにきているところ、着色料・香料は無添加なところに惹かれてこちらに。

お値段もシュプレモに比べるとリーズナブルで、ホームセンターでも手に入りやすかったです。

あとは小分けにされているのも安心&便利でした。

旅行とかにも持っていきやすそう。

【ピュリナワン 仔犬】
内容量:2.1㎏
給与量(20㎏に対し):約270g程度
値段:約1,300~1,500円
ひと月あたり:約6,500円
原産国:アメリカ

  ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

【ピュリナワン仔犬チェックポイント】
・着色料・香料:なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料最初に肉
・チキンミールは含まれる

ピュリナワン仔犬 公式HPより

↑楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

ピュリナワン 成犬用(サーモン)

ビーちゃんが生後9ヵ月になったころから耳をかゆがるようになったり、口周りや手足の先も赤くなってきたので病院へ。

アレルギー疑いといわれ、フードは比較的アレルギーの出にくいお魚に変えるとよいとのことだったので、おなじピュリナワンのお魚タイプであるサーモンに変更。

なんとなくチキンにアレルギーがあるのかな?と思いなんとなく避けるように

このフードに変えて皮膚の赤みは少しマシになった気もするけれど、スッキリはせず・・・。

【ピュリナワン サーモン】
内容量:2.1㎏・4.2㎏
給与量(20㎏に対し):約270g
値段:約2,000円~2,500円
ひと月あたり:5,000(最安値)
原産国:アメリカ

  ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

・着色料・香料:なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料最初に肉か魚:最初にサーモン
・チキンミールは含まれる

パッケージに大きく「サーモン」と書いてあるし、一番最初に載っている原材料はサーモンなのですが、チキンミールや牛脂がふくまれているので、アレルギー対策のご飯をおさがしの方はこのあたりにご注意を。

↑楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

シュプレモ 成犬用(チキン)

【1歳をすぎたころ】
サーモンのフードでも耳の赤みがイマイチなので違うものを試してみようかな?という気持ちに。

「シュプレモ・仔犬」を食べていたときが一番調子が良かったので、もしかしたらチキンにアレルギーがあるわけではないのかも・・・なんて思いシュプレモにもどしてみることに。

結局あまり耳の赤みはスッキリとは治まらなかったです。

もう一度病院にいきましたが、とりあえずアレルギー源をさけるしかないとのこと。

このあたりからそろそろアレルギー検査を受けようかな?と思い始めてきた。

でも検査の費用が3万程度かかるとのことだったので、もう少しフード探しを頑張ってみることに。

【シュプレモ チキン】
内容量:2㎏・4㎏・7.5㎏・13.5㎏
給与量(20㎏に対し):約260g
値段:約2,500円~12,000円
ひと月あたり:約7,000円
原産国:アメリカ

  ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

・着色料:なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料:最初にチキン
・チキンミールは含まれる

シュプレモチキン(成犬) 公式HPより

↑楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

スーパーゴールド (フィッシュ)

このころ【生後1歳3ヵ月ころ】から軽く迷走状態です。

森永乳業グループなこと、保存料・着色料未使用なところに惹かれてこちらに変更。

食いつきはよかったのですが、ビーちゃんのお腹にはちょっと合わなかったようでウンさんがゆるく、色も黄色くなってしまったので、短期間で変更することに。

お財布には優しくてうれしかったのですが・・・。(今回改めて計算してみたらそこまで変わらなかった…)

【スーパーゴールド】
内容量:2.4㎏・7.5㎏
給与量(20㎏に対し):約300g
値段:約2,500円~6,000円
ひと月あたり:約7,200円
原産国:アメリカ

  ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

スーパーゴールド 公式HPより

・着色料:なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料:最初にポテトそして魚
・サーモンミールを含む

スーパーゴールド 公式HPより

↑楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

ニュートロ ナチュラルチョイス(ラム&玄米)

【生後1歳3ヵ月頃】やっぱシュプレモかなー?と思いつつもシュプレモにはチキン以外のフードが中型犬用にはなかったので同じ会社の「ニュートロ ナチュラルチョイス」のチキン以外のフードに挑戦することに。

結果少し耳の赤みがましてしまったようなので、すぐに変更・・・。

あー、むずかし。

【ナチュラルチョイス ラム&玄米】
内容量:2㎏・4㎏・7.5㎏・13.5㎏
給与量(20㎏に対し):約255g
値段:約2,600円~11,000円
ひと月あたり:約6,300円
原産国:アメリカ

  ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

・着色料:なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料:最初にラム
・ラムミールは含まれる

ナチュラルチョイス ラム&玄米 公式HPより

↑楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

ニュートロ (フィッシュ&ポテト)

この頃【1歳半くらい】には急にビーちゃんが足を痛がり、膝蓋骨脱臼疑いになってしまったので、バタバタとしてしまっていました。

そのためこのフードの記憶が曖昧に・・・。

フードの迷走に続き、膝蓋骨脱臼まで追加されてしまったので、頭がパンク状態でついていかず・・・。

ついにアレルギー検査をすることに。

結果→牛肉と大豆に強いアレルギー反応(チキンやラムにも軽く反応あり)が見られました。

大豆はまったくのノーマークでした・・・。

バタバタしていたので、このフードの記憶があまりないのですが、原材料を見るとアレルギー的には大丈夫そうなので、次また試してみようと思います。(現在のフードで落ち着いているのでもう少し様子を見てから・・・)

【ニュートロ フィッシュ&ポテト】
内容量:1㎏・3㎏・6㎏
給与量(20㎏に対し):約245g
値段:約1,400円~8,000円
ひと月あたり:約10,000円
原産国:アメリカ

 ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

・着色料:なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料:最初にフィッシュ
・フィッシュミールは含まれる

ナチュラルチョイス フィッシュ&ポテト 公式HPより

↑楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

メディコート (アレルゲンカット)

【1歳半頃】アレルギー検査の結果、牛肉と大豆には気を付けた方がいいとのことだったので、子どもに手伝ってもらいながら、とりあえずホームセンターでかたっぱしから探し出したのが、こちらのフード。(大粒・小粒が選べます。)

牛肉も大豆も不使用!!!と喜んで買って帰宅。

ちなみに、近所のホームセンターでは牛肉大豆が不使用だったのはこのフードだけでした・・・。ぐったり

家に帰ってもう一度原材料を見てみると、「動物性油脂」の文字が・・・。

牛脂が使われている可能性があるので、早速電話で確認すると

「動物性油脂」には牛脂が含まれます。

とのこと。ガックリ

だけど、それくらいなら大丈夫かもしれないし他に候補もなかったのでとりあえずあげてみることに。

悪くはなりませんが、相変わらず耳が赤くかゆがったので、念のため中止。

【メディコート アレルゲンカット】
内容量:500g・1.25kg・3kg・6kg・8kg
給与量(20㎏に対し):約310g~385g
値段:約980円~4,500円
ひと月あたり:5,400円
原産国:日本

 ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

・着色料:なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料:最初に米そしてフィッシュミール
・フィッシュミールは含まれる

メディコート 公式HPより

↑楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

リガロフィッシュ

【1歳7か月くらい】
アレルギー検査でチキンはそこまで反応がないとのことだったので、いつものフードに鶏の胸肉や野菜もトッピングしてみることに。

でもまたさらに耳をかゆがるようになったので、アレルギーと共に耳の病気も併発しているのではないかと思い再び病院へ。

耳の病気を否定してもらうつもりでしたが、耳垢検査をしてもらったら「真菌(カビ)」がいるとのこと。

飲み薬と塗り薬で耳のかゆみが治まったので、フードだけが原因ではなかった可能性も・・・。

とにかく今回はちょっと高くてもいいフードにしようと思い、ホームセンターにはないような種類が揃うイオンのペットショップへ。

これまた一つ一つ(今度は夫を道連れ)パッケージを確認して「リガロフィッシュ」にたどりつきました。

正直ちょっと高いのですが、とにかくビーちゃんの具合が早く良くなってほしいので、またまた頑張りました。

現在もこのフードを食べていて、薬の投薬が終わってから1ヵ月くらいこのフードを継続してみて、体調(特に耳)が落ち着いていたらやっと、フード探しのゴールです。ヤッタ

でも、お値段的に続けられるか…微妙なところなのでもうしばらくフード探しの旅は続きそうな予感です。

【リガロフィッシュ】
内容量:900g・1.8㎏・3.6㎏・5.8㎏
給与量(20㎏に対し):約270g
値段:約2,200円~12,000円
ひと月あたり:17,130円
(最高値)
原産国:アメリカ

  ↑値段の表示は最小容量の値段~最大容量値段です。

・着色料:なし
・添加物:酸化防止剤
・保存料:酸化防止剤
・原材料:最初にフィッシュ
・○○ミールは使用してない

リガロ 公式HPより

↑楽天・yahooのページではさまざまな容量が一度に見れます。

ドッグフードの選択肢は狭まりましたか?

今回紹介したのは、市販されているフードのほんの一部です。

それでもかなりの数がありましたよねー。

しかもアレルギーに振り回されて、迷走してしまったフード探しももしかしたら「真菌」によるかゆみの割合も結構大きかったのかもしれません。

アレルギーに関してはそのうちまた記事にしていきたいと思います。

ではでは簡単に振り返ってみると、わたしのフードえらびの簡単な基準として

【フードの簡単チェックポイント】
・着色料なし
・添加物少ない
・保存料まぁまぁ
・原材料最初に肉か魚
・○○ミールはなるべく避ける

が、ありました。

アレルギーがない場合には、比較的簡単にお気に入りのフードが見つけられるかもしれません。

ちなみに今回ご紹介した1ヵ月あたりの値段はあくまで計算上です

ビーちゃんは給与量通りあげると太ってしまうタイプだったのですべてのフードがもう少し少なめにあげています。

なので、1ヵ月あたりの料金も実際にはもう少し安く(1/3程度?)おさまってますので、念のためご報告しておきますね。

フード選びに迷走しすぎて、

「もうこうなったら手作り食か?」

とも思いましたが、ビーちゃんのような中型犬のお腹を満たすためにはけっこうな量が必要です。

勤めていた病院でも大きい子はドライフードと手作りフードを混ぜてあげていました。

ビーちゃんの場合にも、手作り食にするにしても基礎となるドライフードを見つけたいところ。

でも手作り食ってバランスとか準備とか大変だよなー…。って思っていたらこんなものを見つけました↓

 

人間も食べられる手作りフード。

めちゃくちゃ美味しそう。

魚のタイプもあるみたいだから、もう少しアレルギーフード探しが落ち着いたら、ビーちゃんにも食べさせてあげたいなと思いました。

料金シミュレーションがあり、試しにビーちゃんの体重でやってみたところ今回紹介したフードの倍以上になりそうお値段でした。そりゃそうか

我が家はトッピング程度が現実的かなー。

(ちなみに5㌔くらいのワンちゃんだったら1日2食で1万円しないくらいでしたよ。)

以上我が家のフード探し(迷走中)のご報告でした。

あなたとあなたの愛犬がお気に入りのフードを見つけられますように・・・。

【2022年月追記】
その後やっぱり気になったので、ペトコトフーズを試してみました。
人間が食べてもおいしい。我が家はとりあえず不定期なトッピングで楽しむことにしています。↓

\素材にこだわった手作りご飯/
\保護犬完全ガイドが完成しました/
タイトルとURLをコピーしました