犬のこと 【犬と海ほたる!】犬連れでも迷わない!海ほたるの楽しみ方!大型犬でも安心 愛犬と海ほたるに行ってきました!初めていく場所はどうしてもわからないことだらけ…。特に犬連れだと周りに迷惑をかけないように気を使いますよね。事前に海ほたるについて調べていったわたしですが、迷うこともありました。そのあたりも踏まえて解説していきます。 2023.05.14 犬のこと犬とおでかけすべて
犬のこと 【犬連れキャンプの脱走に注意!】行く前に済ませておきたい安全のためのしつけ 愛犬はウキウキしている姿を楽しめるキャンプは楽しいものです。ですが、慣れない場所で過ごす事による「脱走」のリスクがあります。今回はそんな脱走のリスクを少しでも減らすためのしつけを紹介します。その他知ってるとキャンプがより快適になるしつけも紹介しますね。 2023.01.28 犬のこと犬とおでかけすべて
犬のこと 必ずチェック!犬連れキャンプの注意点やマナー【知ってるとのんびりできる】 犬連れキャンプ。楽しいですよね。ですが、犬連れキャンプを気持ちよく楽しむためには、ある程度の準備が必要です。愛犬とキャンプを楽しむ元動物看護師のわたしが、犬連れキャンプの注意点とその対策、そしてマナーについて解説していきます。 2023.01.10 犬のこと犬とおでかけすべて
犬のこと 犬連れキャンプで必要な持ち物13選【おすすめ便利グッズの選び方】 「愛犬とキャンプに行ってみたいけど、どんなグッズがいるのかわからない」という方にわが家で使っているアイテムなど、あると便利なグッズを紹介します。キャンプはグッズによって、その快適度や満足度が変わるといっても過言ではありません。ぜひ愛犬との楽しいキャンプを体験してください。 2022.11.14 犬のこと犬グッズ犬とおでかけすべて
犬のこと 【犬連れキャンプレポ】山梨県・西湖のキャンプビレッジノームで強風の早朝カヤック!! 富士五湖の一つ、西湖にあるキャンプ場「キャンプビレッジノーム」に行ってきました。初めての犬連れキャンプ。どうしてこのキャンプ場を選んだか、カヤックはどうだったか、どのサイトがおすすめか?などを徹底的に解説してますので、どうぞ。 2022.09.21 犬のこと犬とおでかけすべて
犬のこと 【犬の早食い防止】リッキーマットの種類と使い方・お手入れらくらく・スローフィーダー 【元動物看護師のリアル】ワンちゃんの早食い防止に役に立つリッキーマットをご存じですか?工夫次第でキャンプやドッグカフェなど様々な場面で活躍してくれますよ。種類も豊富で爪切りやシャンプーなどで使えるものまで多数あります。ワンちゃんのストレス解消にも! 2022.04.19 犬のこと犬グッズ犬とおでかけ犬のお手入れすべて
犬のこと 関東のおすすめRVパーク9選【ドッグラン付】 数ある関東のRVパークから愛犬も楽しめるドッグラン付のところを厳選し、わかりやすくまとめました。洋式トイレ・ゴミ回収・wi-fi・サイドオーニング・入浴施設・発電機・コインランドリー・ダンプステーションについてものせてあります。新しい犬連れ旅の選択肢にどうぞ。 2021.12.14 犬のこと犬とおでかけすべて
犬のこと 実際にキャンピングカーをレンタルしないとわからなかった注意点や持ち物のこと【犬連れ旅】 憧れのキャンピングカーをレンタルできるってご存じでしたか?実際にレンタルしてみたらペットを連れていてもリラックスして過ごすことができました。今回はレンタルしてみて初めてわかった、レンタルキャンピングカーならではの注意点も紹介します。 2021.12.05 犬のこと犬とおでかけすべて
犬のこと キャンピングカーをレンタルして中津川RVパークにいってきました。【大型犬連れ】 初めてキャンピングカーをレンタルしましたが、20キロオーバーの愛犬ビーちゃんの快適な居場所も確保して安全に過ごすことができました。RVパーク、オギノパン、宮ケ瀬湖畔園地などにも遊びに行った様子をレポートします。キャンピングカーのリアルが気になる方はぜひ! 2021.11.28 犬のこと犬とおでかけすべて
犬のこと 初めてドッグランに行く前に知っておきたい注意点やマナー・ルール【これが知りたかった】 ドッグランで知ってると役に立つお座りやマテ以外のしつけや、調べておくべきことを紹介します。元動物看護師である私が実体験に基づいてドッグランでリードを離すときの裏技やドッグトレーナー常駐のドッグランについても解説します。楽しいはずのドッグランでなるべく事故に合わないようにするための注意点やマナーも紹介します。 2021.04.23 犬のこと犬とおでかけすべて